LightsailのWordPress PHP8.1バージョンアップのためにやった事まとめ

雑記

PHP7.4のセキュリティサポート終了が2022/11/28と差し迫ってきたので、8.1にバージョンアップしました。

LightsailのWordpressのPHPを7.3から7.4に変えたのが今から約1年半。それからほとんど記事投稿してないのですが、前回の記事がすごく役に立ったので、改めてPHP8.1へのバージョンアップ記録を残します。

前回の記事はこちら。

スポンサーリンク

Lightsailは簡単にPHPを上げられない?(継続中)

前回(PHP7.3→7.4)、LightsailのWordPressのPHPバージョンアップは難しかったので、新たにサーバを立ててWordpressを移行して対応しました。

あれから1年半経った今、改めて調べてみましたが未だに手軽にはできないようで。。(調べ方が悪い?)
なので前回同様、サーバを新たに立ててWordpressの移行で対応しました。

Lightsail WordPress6が選択可

移行手順(PHP7.4→8.1版)

結論から言うと、前回から大きく手順が変わっていなかったです。

しかし、微妙に違う部分があったので、その部分を中心に改めて移行手順をまとめました。

  • Step0
    旧サーバのWordpressバックアップ

    All-in-One WP Migrationプラグインでエクスポート(なるべく小さめサイズで)
  • Step1
    新サーバの構築

    Lightsailで新たにWordPressサーバを追加して静的IPを割り当てる
    ↓ちゃんとPHPは8.1

    $ php -v
    PHP 8.1.10 (cli) (built: Sep 10 2022 03:37:03) (NTS)

  • Step2
    新サーバのタイムゾーンをTokyoに

    $ sudo dpkg-reconfigure tzdata

  • Step3
    Bitnamiロゴ削除 → 不要

    前回はここでBitnamiのロゴ削除手順がありましたが今回不要。そもそもロゴ出てない
  • Step4
    ファイルアップロードの上限アップ

    PHPのアップロードファイルサイズがデフォルト40Mなので大きく(Step0のファイルをアップロードできるように)

    $ vi /opt/bitnami/php/etc/php.ini
     upload_max_filesize = 1024M ←この行を変更
     post_max_size = 1024M ←この行を変更
    $ sudo /opt/bitnami/ctlscript.sh restart

  • Step5
    新サーバのWordPressのパスワードを確認

    $ more bitnami_application_password

  • Step6
    旧サーバのWordPressバックアップをインポート

    Step5のパスワードでログインしてAll-in-One WP Migrationでインポート
    ※注意※
     この後パスワードは旧サーバのパスワードに変わる
  • Step7
    Route53でホストゾーン変更

    Aレコードを新サーバのIPに変更
  • Step8
    SSL化&自動更新

    SSL化と自動更新をまとめてやってくれるBitnami専用のすごいヤツで設定

    $ sudo /opt/bitnami/bncert-tool

    ドメインやメールアドレスの入力などガイドに従って4~5つ設定する

  • Step9
    やっぱり表示がヘン

    スタイルが効いていないみたい。
    前回同様、WordPressの[設定]→[一般]の「WordPress アドレス 」と「サイトアドレス」のURLがhttp://~になってたので修正。
    ↓のように修正

    $ vi /bitnami/wordpress/wp-config.php
     define(‘WP_SITEURL’, ‘https://’ . $_SERVER[‘HTTP_HOST’] . ‘/’);
     define(‘WP_HOME’, ‘https://’ . $_SERVER[‘HTTP_HOST’] . ‘/’);
    $ sudo /opt/bitnami/ctlscript.sh restart

    ※注意※
     ファイルの置き場所が前回から変更になっていました。修正内容は同じ。

  • Step10
    やっぱりまだヘン

    こちらも前回同様、WordPressの設定を見てたら何故かスキンの設定が外れてた。
    前回はここでStep6を再実行(再インポート)しましたが、今回はスキンのところだけ再選択して対応。
  • Step番外編
    アドセンスのads.txtを登録

    アドセンスからダウンロードした情報をコピペして↓に登録。

    $ vi /opt/bitnami/wordpress/ads.txt

    ※注意※
     ファイルの置き場所が前回から変更になっていました。修正内容は同じ。

以上。前回から大きく手順が変わっていなかったため、今回は1時間15分で移行完了。

Step3が不要になったのと、少しファイルのパスが変更になった程度です。

前回記事にまとめておいてほんと良かった。なのでまた次回用にこの情報を残します。意外とこの記事アクセス多いので同じような人にも参考になれば。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました